おおさか気候変動適応センター公式YouTubeチャンネルでショート動画第4弾を公開しました!

おおさか気候変動適応センターでは、身近に起きている気候変動の影響や適応策に関する情報をYouTubeで発信しています。
このたび、「30秒で紹介する気候変動適応のおはなし」の第4弾を公開しました。
過去の動画で出演したタカハヤと同じく比較的冷たい川を好むアジメドジョウは、川の水温が上がると大阪からいなくなってしまう可能性があります。
気候変動の影響は私たちの気づかないうちに進んでおり、おおさか環農水研 生物多様性センターでは、生態系の変化を把握するために生物調査(適応策)に取り組んでいます。
おおさか気候変動適応センターでは、今後も分かりやすく、皆さまの生活に役立つ動画を発信していきますので、お楽しみに!