• センターの紹介
    • 業務内容
    • パンフレット
    • ハンドブック
    • 活動報告
  • 気候変動適応とは
    • 地球は暑くなっている
    • 緩和と適応
  • 影響と適応策
    • 農業(水稲・野菜)
    • 農業(果樹・花き・その他)
    • 林業
    • 水産業
    • 水環境・水資源
    • 自然生態系
    • 自然災害・沿岸域
    • 健康
    • 産業・経済活動
    • 府民生活・都市生活
  • 情報広場
  • WebGIS
  • お問い合わせ

おおさか気候変動適応センター

Local Climate Change Adaptation Center in Osaka

報告

2023年12月11日

これまでの気象観測データと将来予測(降水量)

 気候変動に伴う降水量や雨の降り方の変化は、自然災害の発生に大きな影響を及ぼします。  大…

続きを読む
おおさか気候変動適応センターが行く!第5弾動画「気候変動と桜の開花時期」を作成しました。
2023年5月11日

おおさか気候変動適応センターが行く!第5弾動画「気候変動と桜の開花時期」を作成しました。

おおさか気候変動適応センターでは、気候変動の影響やその適応策について、動画で発信しています…

続きを読む
2022年4月20日

「大阪府の気候変動の取組」の動画を公開しました

大阪府における気候変動適応の取組を紹介する動画を公開しました。おおさか気候変動適応センター…

続きを読む
2022年4月11日

なにわエコスタイルで「環境問題とSDGs(気候変動編)」の動画が公開されました

大阪市が運営する環境学習情報サイト「なにわエコスタイル」で「環境問題とSDGs(気候変動編…

続きを読む
自然災害・沿岸域のホームページをリニューアルしました!
2022年3月28日

自然災害・沿岸域のホームページをリニューアルしました!

 近年では平成30年の7月豪雨や台風第21号など、大阪府内にも甚大な被害をもたらす水災害が…

続きを読む
2022年3月14日

「大阪府内産農産物における将来の気候変動影響」に関する動画を公開しました

おおさか気候変動適応センターでは、環境省の令和3年度国民参加による気候変動情報収集・分析委…

続きを読む
2022年3月14日

暑さ対策技術実証調査結果の動画を公開しました

おおさか気候変動適応センターでは、環境省の令和3年度国民参加による気候変動情報収集・分析業…

続きを読む

メニュー

  • お知らせ
  • おおさか気候変動適応センターの業務内容
  • お問い合わせ
  • トップページ

カテゴリー

  • お知らせ
    • 報告
      • 動画公開
      • 各種データの更新
    • 他機関情報

■ おおさか気候変動適応センターの紹介

  • 業務内容
  • パンフレット
  • ハンドブック
  • 活動報告

 

■ 気候変動適応とは

  • 地球は暑くなっている
  • 緩和と適応

■ 気候変動の影響と適応策

  • 農業(水稲・野菜)
  • 農業(果樹・花き・その他)
  • 林業
  • 水産業
  • 水環境・水資源
  • 自然生態系
  • 自然災害・沿岸域
  • 健康
  • 産業・経済活動
  • 府民生活・都市生活

■ 情報広場
■ WebGIS
■ お問い合せ

■ トップページ

558-0862 大阪府羽曳野市尺度442
電話 072-958-6551(代表)
電話 072-979-7062(適応センター直通)

© Copyright 2020 大阪府立 環境農林水産総合研究所
MENU
DEMO